>  2010/11/16 (火) 21:57:34        [qwerty]
> > 博士の異常な愛情は最後に爆弾映像続くのが好き。戦争映画なら
> > 第三の男
> > カサブランカ
> > サウンドオブミュージック
> > 戦争映画だけどなんか違うな(;´Д`)ポチョムキンも違うか
> 「博士の異常な愛情」のDVDの解説映像によると
> 元々のラストシーンは防空指令所でのパイ投げだったらしい
> あとポチョムキンの階段シーンは色んな映画でオマージュされてて元ネタ知る人には楽しいよね

裸の銃を持つ男でのオマージュは笑った
プロパガンダフィルムだったにしろ、あの階段とモノクロの旗に赤く塗るとかエイゼンシュテインは偉大だよ

参考:2010/11/16(火)21時47分49秒