> 2010/11/17 (水) 23:28:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 市の健康教室みたいなのが今日あってさ
> 仕事柄俺も顔出さなきゃならなかったので行って来たんだが
> そこでのやり取り、質問者は中学生の男
> (´ー`)「と言うわけで喫煙は百害あって一理なしと言うわけです」
> ( '-')「そうですね」
> (´ー`)「心理学的には煙草を吸うという行為は口唇期固着という
> まあ一種の未成熟な、未熟な心の現われと申しますか云々
> かんぬん。指しゃぶりなんかの同種の行為と見なされまし
> てね、これは非常に格好悪い、ええ、最後にねダメ押しでハハハ」
> ( '-')「女性にもモテませんね」
> (´ー`)「ハハハそうですね」
> ( '-')「では何か質問無いですか?」
> (゚Д゚)「はい」
> ( '-')「どうぞ」
> (゚Д゚)「○○中学3年の○○と言うものです。最後の話なんですが非常に
> 興味深く聞かせて頂きました」
> (´ー`)「素晴らしいね、勉強熱心で」
> (゚Д゚)「口唇期固着という言葉を始めて知ったんですが、内容を聴いて
> ピンときまして」
> ( '-')「どういったことですか?」
> (゚Д゚)「はい、世間では児童虐待の話題を多く聴きますが」
> (´ー`)「受動喫煙なんかも立派な虐待ですね」
> (゚Д゚)「いえそういう事ではなく、この児童虐待と嫌煙ブームってのは
> 非常に密接に関わっているのではないか、とさっきの話を聴いて
> 思いまして」
> (;´ー`)「ほう」
> (゚Д゚)「結局、この社会は未成熟な人間を許さないという方向に
> 進んでいるのかなと」
> (;'-')「・・・」
> (゚Д゚)「煙草を口に加える様子を指しゃぶりに例えられましたね、そして
> 女性にモテないとお笑いになられましたが、指しゃぶりは悪い行為 ですか?」
> (;´ー`)「悪いとは言っていません、幼児にはよくある行為です」
> (゚Д゚)「成人した男性が行っていれば笑いものになるのですよね?そして
> 女性にモテない。それと同列の喫煙と言う行為、先生のお話ですと
> これは未熟な心の現れとか」
> (゚Д゚)「未熟であるという事を非常に恥ずべき事のようにおっしゃって
> おりますが、果たしてそうでしょうか?と言うのが一点目」
> (゚Д゚)「嫌煙ムードの今の世の中では喫煙者はおのずから自らを未熟で
> あると公言しているようなもので、それならば喫煙を悪と断ずる
> 成熟された方々はその未熟な人々を適切に教育しなければなりま
> せん」
> (;´ー`)「だからこういう場を設けています」
> (゚Д゚)「でも笑いものにしてましたよね?今」
> (;´ー`)「・・・」
> (゚Д゚)「果たしてそれが成熟した人間のとる適切な教育の在り方で
> しょうか?私には単なる差別意識と捉えられました」
> (゚Д゚)「そのような意識の持ち主が果たして成熟した大人なのかと言う点
> が質問の二点目です」
> (゚Д゚)「未熟な児童を許容できず虐待する親の在り方と、未熟な大人を
> 許容できず笑いものにする成熟した大人の在り方とコレは非常に
> 良く似ているのではないかと思いました」
> (;'-')「・・・」
> (゚Д゚)「先ほどのお話ですと口唇期固着には成長の過程でなんらかの
> 問題が生じていることが多いとのことでした、指しゃぶりなど
> はその典型だと。それならその問題に対してアプローチしていくの
> が先で、指しゃぶりという表面化された事象に対し場当たり的に
> 対処してもなんら効果は得られないのではないでしょうか?」
> (゚Д゚)「であれば、喫煙者にも同様の事が言えるわけです、喫煙という
> 表面化された事象を単に未熟と断じ笑いものにするような風潮を
> 抑止力として機能させようと考えているのであればそれは大きな
> 誤りです」
> (;´Д`)(;'-')「・・・」
> (゚Д゚)「指をしゃぶっている自分の子供に対し“しゃぶるな!”と怒鳴り
> 付けたり暴力をふるったりするのと意味的には大して変わらない」
> (゚Д゚)「社会が未熟であるという事を許容できず、あまつさえそれを指摘
> している人間達が己の未熟に気付いてないという状況は良くない
> と思うのですか、いかがでしょうか?以上三点の質問です」
> って(;´Д`)
> その場でも笑ったが今も議事録のレコーダ聴きながらゲラゲラ笑ってる
> こういう厨房いるよな昔から
長いな(;´Д`)
冒頭にサマリーを二行くらいで入れてくれ
参考:2010/11/17(水)23時26分03秒