> > http://www.sozai-kashi.net/lineup/u_03.html > > カンロのほうはあるんだがこちらはあともういっぽという感じだ > > のし梅のお菓子は最近コンビニにいろんな種類おいているけど > > どれも中国産の梅ばかりだ、しかたないけど > > でも梅ぇーシートは原産中国、製造者青森、販売者和歌山というなんだかなあな感じだ(;´Д`) > > ノーベルの男梅は梅も海苔も国産でかなりうまいけど、量が少なすぎる > > http://otokoume.com/ > 普通の安い梅干は中国から梅を輸入して和歌山で製造販売してるのが多いよな 男梅のシリーズなんだけど 有明の海苔に紀州産の梅干をはさんだ梅シートがコンビニに売っていたんだけど ネットで検索しても出てこないな(;´Д`) 参考:2010/11/25(木)00時41分32秒