2010/12/01 (水) 01:38:46        [qwerty]
【洗い方】
 日頃使用していると必ず汗やほこりで汚れてきます。雑菌も繁殖します。
 人間は一晩でコップ一杯分の汗をかくそうです。
 ぬるま湯での手洗いがおすすめです。洗剤には漂白成分が
 含まれているモノもありますので気を付けましょう。
 粗悪なカバーですと洗うだけで印刷が落ち真っ白になる事もありますので充分注意しましょう。

 【保管方法】
 保管に注意すべき点は「カビ」等の雑菌です。カビは布にも発生します。
 特に日本は寒暖の差が激しくカビが発生しやすい国です。
 カビは0℃~50℃の範囲で発育し、ほんの少量の酸素で発育します。
 「開封していないから」「真空パックしてあるから」安心ではありません。
 衛生的かどうか不明な人の手で梱包されており、100%酸素を抜く事は不可能です。

 予防の3原則は、
 ①乾燥させる
 ②低温にする
 ③栄養を絶つ です。

 普段使わない本体や、カバーも2~3ヶ月に一回広げてやり干しましょう。
 日頃のメンテナンスが長持ちさせる事につながります。