> > 例えばスクールデイズのアニメって > > 話の意味を考えれば残酷な描写の意味を理解できるんだけど > > それを理解できない子供が観たら > > ただただ残酷なものになる > > 残酷描写の意味を理解できない子供がそれを観るのは > > やっぱり良いことだとは思わないよ(;´Д`) > > 問題は子供を利用して自分が嫌なものを表に出なくする輩だと思う > 残酷描写も難しいとこだよね(;´Д`) > たとえば俺は小学低学年の頃には「エクソシスト」も「オーメン」も「ジョーズ」も見たんだけど > 世間的には真っ当に育っててそれは俺の年代の頃には普通だったと思うんだけど > 今それらの映画を小学生に見せるとすごく非難される(;´Д`)残酷だって 俺は小学校1年位の時にキョンシーで子供がダイナマイト抱えて親父と爆死するのを見ていたよ(;´Д`)あとスィートホームとかも見てた 参考:2010/12/07(火)17時45分21秒