> > 子持ちですけど > > 作品そのものはたとえ有害であっても > > 表現の自由のほうが優先すると思いますけど > > 親としてはそれを購入する人物のほうに不安を感じてるんだと思います > > 行政がやろうとしている規制に関しては > > 作品というモノの問題と読み手というヒトの問題が整理されてないというか・・・ > 住み分けというか売り分けをきっちりすれば良いと思うんだけどね > でもそれのほうが手間も金もかかって面倒だから規制なんだろうけど(;´Д`) そう思います それによって購入者の側が 「俺はこれが好きだけど世の中には不快に感じる人もいる」と自覚して扱えば住む問題じゃないかと・・・ ですからファンの人々は言論弾圧だ!正義ぶった連中の自己満足だ!と怒るのではなく 判りました気をつけて扱いま~すと宣言すべきなのに・・・ 参考:2010/12/07(火)17時49分38秒