> 2010/12/07 (火) 18:18:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > [そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
> > 同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
> > 今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
> > 石原都政が駄目なのは
> > そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
> > 要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
> > なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと
> エロの売り手作り手買い手が調子に乗りすぎ
> お前等日陰モンなんだからこっそりやるっつー棲み分けがあっただろうにって話じゃないの?
それは確かにあるのかも知れないけど
エロ屋は規制食らうと飯の食い上げなので基本的には目立たないように振舞うんです
問題はネットの普及などで隠れてたものが可視化されて
結果的に過去と比較して目立つようになったことで
そこは自然に任せればエロ屋がなんとかするはずと信じるよ
参考:2010/12/07(火)18時14分19秒