>  2010/12/17 (金) 20:54:21        [qwerty]
> > 日本動漫が全世界を席巻したのは、「官」や「政」がまったく関係していなかったから
> > 民がつくり、民が売り、民が選び、民が育てた文化
> > http://togetter.com/li/78560
> > すがやみつるも年老いたか
> 普通じゃない規制ホーダイの中国製作の漫画やアニメがコケたのと比較してるんじゃ(;´Д`)

なんの話か知らんが自国の娯楽を保護するために
国が色々するのは結構普通だよ
オーストラリアだと芸術活動に国から助成金がバンバン出るし
身近な話お隣韓国は自国の映画産業が廃れないために
なるべく洋画を流し過ぎないようにしてる
明らかに韓米政府を小馬鹿にしてるグエムルにも助成金が出るみたい
日本にもそういうのあればいいな

参考:2010/12/17(金)20時47分34秒