>  2010/12/19 (日) 17:44:28        [qwerty]
> > 脅迫めいたと言う部分はキリスト、イスラム、ユダヤにおける
> > それとは全然意味が違うよ(;´Д`)
> > 唯一神宗教はヤハウェなりアラーに道徳面や深層心理でも否定してはいけない
> > 信じなけば地獄罪を犯しても地獄というその模倣子によって
> > 恐怖の感情を利用して信者を増やして言った
> > 日本の神を崇めるのはもちろん慈悲深い神様も居るけど
> > 機嫌とっておかないと赤ちゃんさらったり水害を起こすから
> > 神道は大きくいくつかに分けられるけど
> > その一つが民間神道でもう一つは国家神道
> > 国家神道は現人神のために作られた新興宗教で
> > 日本人が慣れ親しんだ神道とは全然違うものだよ
> > 関係ないけど旧約聖書読んでると神様が同時に出てきたり
> > 何度も違う姿になってたり言動が変だったり
> > 元々は多神教だったみたいなんだよね
> > そこで多神教→唯一神教→聖霊崇める教にうまく変化して行った
> ユダヤ人が一神教に統一される前に色々いた神様とか悪魔の名前に残ってるよね(;´Д`)
> キリスト教は伝播の過程で現地の宗教習慣をモリモリ取り込んでると思う
> プロテスタントなんかはそういうの排除して純粋化しようみたいな思想も見えるよね

ヨブ記のサタンは地球の悪を見回って神様に報告する天使だったと言われてるね
全知全能のはずの神様が下っ端天使に仕事任せて何やってるか知らんが(;´Д`)ラブプラスとかか?

参考:2010/12/19(日)17時40分54秒