>  2010/12/19 (日) 22:37:44        [qwerty]
> > カリ城とかSACとかの話を見聞きすると(;´Д`)
> > 仕事の進め方って大事だなぁと思う
> 具体的にはどんな話よ?(;´Д`)

カリ城は多分岡田としおの本に書いてあったんだけど(;´Д`)
いかに描かずに効果を出すかみたいなことの実験の場だったみたいな話
SACは映像特典かなんかにあったんだけど(;´Д`)
最初3DCGがアニメな絵に馴染むかってのが課題で
まずは1話で自動車を走らせて途中で特殊アーマー1体出して動かして
最後の方でその特殊アーマーを複数台出して動かしてみたいに試していったという話

最後にどこに到達させるか、その過程でどんな成果物、ノウハウが蓄積されるかまでを
全体としてデザインというかコーディネイトしながら仕事を進めないとなぁと思った次第(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)22時33分16秒