> > でも俺は出版社側の「自主規制で13歳�15歳�17歳でゾーニングするから大丈夫」 > > って主張は今回の件の中で一番実現不可能な対策だと思った(;´Д`) > > 書店がいちいちそんな対応とれるわけがない > それは問題ないよ(;´Д`)実は > そういう年齢を分けて~みたいなのは他の国だと > 実際は後からトラブルになるのを避けるためにやってるだけで > 本屋はほぼ黙認すると思う それは問題ないんじゃなくて問題にならないだけやで(;´Д`) 参考:2010/12/20(月)01時18分40秒