> > 「おくりびと」良い映画だったけど > > 納棺師を露骨に差別して「汚らわしい」だの > > 「将来学校で子供がいじめられるから辞めてくれ」 > > とか信じられないような酷いこと言ってたのに > > その償いを全くしないのが気になった(;´Д`) > 旦那が音楽やめて田舎に戻る時は黙って付いて行ったのに > 納棺師を毛嫌いするのは何故だと思ったな(;´Д`) 「おくりびと」一般上映してないからアカデミー会員三千人しか観てないじゃないか みたいなひねくれはしないで海外で日本的な映画が賞受賞するのは素直に嬉しいけど びっくりするようなアクロバティックなことは一切やってないんだよね(;´Д`)そこが魅力でもあるけど だから広末のどうでも良い行動が気になる 母親が知り合いの葬式で聞いたんだが 実際葬儀屋さんのイメージが良くなったらしくて良い事だとは思った 参考:2010/12/20(月)23時05分03秒