> > 蒸気機関車が好きって感情は要素に対する嗜好だと思うんだ > > それに対し何の変哲もない電車への興味ってのは > > システムへの興味ってことだと思います > > 車両のみならず軌道、駅舎、時刻表(運用)あるいはそれが社会に与える影響といった > > いわば巨大システムへの憧憬みたいなものが背景にあるかと > 駅舎って面白いの?(;´Д`) > 軌道はなんとなくわかるかな > あのー脱線事故が起こったところなんか > そりゃ事故るわって感じの曲線で笑った 駅は面白いよ たとえば軌道が電線や光ファイバーなら駅はPCやサーバーだ 参考:2010/12/21(火)01時20分42秒