>  2010/12/23 (木) 08:35:16        [qwerty]
> > 研究を止めるのは論外なのは同意です(;´Д`)でも大規模なのがいるかどうかは別かなぁ
> > 土建屋と電気メーカーありきじゃなくて研究者と研究内容ありきで頼みたいなぁ
> > まぁいきなりスパコンが作れるわけじゃないのでそこらへんの舵取りは大変だろうけどさ
> > あと京速に数千億使って数千人程度の利用者なら数万人使える数百台のスパコンの方がいい気もしなくはない
> > まぁどれだけ・どんな性能がいるかにもよるかな
> > あーES2だっけね(;´Д`)ES向けのノウハウやらアルゴリズムの最適化が極まってて凄いらしいよ
> > あと実行効率も90%超えで凄いやね
> > GPGPUが20%超えれば凄い方ってこと考えてると凄い
> 現実に米国で作られているスパコンの規模を考えると
> それにある程度であれ追従する規模が必要だというのは理解できるんだよ
> 分散したものはまとまった一つのスパコンに全く対抗できないし
> そういう分野のためにスパコンがあるという意見にも一定の合理性があると思う
> またそういうものを組み立てるノウハウが途絶えたら困るってのもまた理解は出来る
> 結局のところ京速は何を目指しているのかはっきりしなかったし設計もそれゆえに迷走してしまった
> 大きなヴィジョンのなさってのはとても大きいんだろうね
> どんな研究者を育成するの買ってのもそれに含まれるだろうし
> 京速みたいなプロジェクトの必要性以前のところに問題があるってのは事実なんだろうね(;´Д`)

それでも数百億程度の規模じゃない?(;´Д`)
つか米国も昔はスパコン不要に流れてたけどESで衝撃受けたんだっててね
んで遅れを取り戻すのに10年単位でかかってる
でも国も財政難というのもあるし漏れとしては研究者にはいきわたるようにしたい
無駄な研究に見えても将来的に役立つかも知れんしさ
つか研究者に金の話聞くと持ち出しの話ばっかりだ

参考:2010/12/23(木)08時28分53秒