2011/01/05 (水) 00:33:14        [qwerty]
「Sandy Bridge」レビュー。従来製品をまとめて葬り去る新製品は「買い」だ

http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/

Intelの次世代CPU「Sandy Bridge」がいよいよ登場の気配である。
4Gamerでは倍率ロックフリーモデル2製品と,通常モデル1製品を入手できたので,
常用を想定したオーバークロック動作も含め,ゲーム用途での性能を検証してみたい。
「空冷5GHz到達」「2万円のCPUがExtreme Editionを粉砕」というキーワードから導き出される
答えは,「買い」だ。

 統合されたグラフィックス機能に関しては稿をあらためたいと思うが,単体グラフィックスカードと組み合わせたいと考えている大多数のPCゲーマーにとって,状況は「Sandy Bridge一択」である。