> > そうかなあ > > 昔のたこ焼きは蒟蒻やら紅しょうがやらきざんだのがたくさん入ってたんだけど > > 最近のは生地とタコだけなんだよね > 蒟蒻を葡萄と読み間違えた(;´Д`) 約25年前の大阪ではテンカス(テンプラの衣部分)が入れられてた 要するに安上がりに体積を増やすための増量剤的な・・・ ちなみに当時大阪でタコヤキと称するものはタコじゃなくイカが入ってました 参考:2011/01/05(水)00時36分15秒