>  2011/01/06 (木) 18:10:59        [qwerty]
> > んなことは誰でも知ってるよ(;´Д`)
> > それでも意図的な誤訳じゃないと白人には伝わらなかったんだ
> > 少なくともこれまでは
> > こから先はどうなるかまた別だが
> 変な訳者使ってまで白人に伝える必要あったん?
> それがオタク文化の理解に繋がってるん?
> フランスの王宮に展示して反感買う必要あったん?
> ガイジンに売れたことで誰が一番儲けてるん?
> ほらほら何一つ日本オタクにとって利益に繋がってないじゃん

オタクってそんなに利己的なの?(;´Д`)
自分の利益に直接結びつかないだけでその叩きっぷりって小物過ぎない?

ちなみに
ベルサイユでの反対運動はとても小さかった。10人規模
ガイジンに売れたことで一番儲かったのはガイジンの画商とコレクター
そして明らかに日本のアニメみたいな文化が好意的に受け入れられるトリガーになってる

参考:2011/01/06(木)18時06分05秒