>  2011/01/14 (金) 12:00:03        [qwerty]
> > 被害者がいる以上は仕方ないな(;´Д`)井戸端会議の噂話だって名誉毀損になるんだぜ
> まあでも便所の落書きに劣るネットの書き込みを信じる人が多すぎる(;´Д`)

グロービート事件が去年ネット関係判例としては重要なのだ
あるラーメン屋チェーンが宗教団体と関連があるというHPを公開してた
会社員が名誉毀損で逮捕されて、その会社員はネット上でそういう噂を聞いて
ネット上で十分情報を調べてこれは信用に足りると思って公開していた。
その結果一審では無罪になったんだが2審で有罪になった。

ネットで個人が情報を発信する際も、大手報道機関がするのと同じ程度の裏付けがなければ
それが真実性の証明による免責にはあたらないとされた。

参考:2011/01/14(金)11時55分43秒