2011/01/16 (日) 17:10:51        [qwerty]
新しい「iPad」のディスプレイは2,048×1,536ピクセルに?
Mac Rumorsが、新しい「iPad」のディスプレイは2,048×1,536ピクセルになる
可能性があると伝えています。
 
Appleは、iPhone 4でディスプレイの縦・横の画素数を旧モデル(480×320ピクセル)の
2倍(総画素数は4倍)の960×640ピクセルに変更しており、Retinaディスプレイに
対応していない旧アプリを2倍のサイズで表示できるようになっています。
 
また、iBooksアプリのバージョン1.1には、iPad用の標準サイズのブックマーク
アイコンの他に、「iPadx2」という名称がついた2倍のサイズのものが用意されている
とのことです。iPhone用のブックマークアイコンにも通常サイズと「iPhonex2」という
名称がついた2倍のサイズのものが用意されています。さらに、iBooks 1.2には、1,536x800ピクセルの画像ファイル「Wood Tile@2x.png」が追加されているそうです。
iBooks 1.1に含まれている「Wood Tile.png」は768x400ピクセルとなっています。
 
9.7インチサイズで2,048×1,536ピクセルの場合、解像度は260dpiで、人の目では
ひとつひとつのピクセルを確認できないRetinaディスプレイ(解像度300dpi以上)の
解像度よりも低くなります。Mac Rumorsのフォーラムでは、iPadの場合はiPhoneよりも
目から離して使用するため、同じような効果を得られるとのコメントが寄せられている
とのことです。