> > 最近は生演奏と区別付かない奴が多いと思う > > 90年代のDTM音源と違って > サウンドフォントというのがあってな(;´Д`)クソ高いサウンドフォントだと全音階の音をサンプリングしててすでにMidiじゃない いや、90年代のDTM音源もサンプルを使うPCM音源だったので・・ あとサウンドフォントってのはサウンドブラスター方面の方言だよ 一般的にはサンプラー用のサンプルでいい 参考:2011/01/17(月)11時42分08秒