2011/01/20 (木) 00:36:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「整形失敗、ゴリラ鼻に」診療所側に賠償命令 岡山地裁
2011年1月19日23時30分
印刷
ブログに利用する
美容整形手術の後に主婦(当時53)が自殺したのは、手術の失敗が原因だなどとして、遺族が
東京都内の診療所に約5413万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、岡山地裁であった。
工藤涼二裁判長は、原告の訴えを一部認め、診療所側に約853万円の支払いを命じた。
判決によると、岡山市在住だった主婦は2002年5~6月、3回にわたり鼻、まぶた、ほおの
整形手術を受け、総額約450万円を支払った。その後、嗅覚(きゅうかく)障害と診断され、0
5年8月に自殺した。
原告側は「手術でゴリラのような鼻になり、両目の下まぶたがめくれ、あかんべーをしている状
態になった。絶望のうちに自殺した」と主張。診療所側は「手術に何ら過失はない。鼻は、主婦の
希望に沿って手術した結果、そうなった。自殺との因果関係もない」などと反論していた。
判決は「手術で嗅覚障害や二重まぶたの不整形が生じており、8日間という短期間の鼻の手術は
嗅覚障害を生じる可能性が高かった。また、十分な説明をしないまま再手術した」と認定し、診療
所側に賠償を命じた。
ただ、自殺との因果関係については「説明義務違反、嗅覚障害、二重まぶたの形のいびつさが原
因で自殺するとは通常、考えにくい」と否定した。(西山良太)
http://www.asahi.com/national/update/0119/OSK201101190116.html