>  2011/01/20 (木) 14:40:26        [qwerty]
> > 勝手に祀り始めた信仰もたくさんあるぜ(;´Д`)
> > 江戸時代くらいになって後付けされるまで名前の無い神を祀る神社が半数超えてた
> 今菅原道真を祭ってる神社は元々違う神を祀ってたことが多いそうだね

神戸にも菅原道真を祭ってる神社があって牛の象みたいなのがあったんだけど
神戸は牛を食うから牛を供養しつつ崇めてるからだと思った俺(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)14時35分24秒