>  2011/01/30 (日) 01:10:46        [qwerty]
> > ビットは個別にジェネレーターを内蔵してて稼働時間や火力の面で有利但し比較的大型
> > ファンネルは動力源を電池で賄ってるので小型化出来るけど稼働時間や火力の面でやや脆弱
> > 後者はそれを数で補う運用がなされるって感じだったかな(;´Д`)
> > ゲーマルクみたいにファンネルを親子式にしてる機体なんてのもあるが
> 俺の時代はビットはレーザー砲
> ファンネルがメガ粒子砲搭載というカテゴライズだったはず

ガンダム世界でレーザー砲ってあったっけ?(;´Д`)
ミノフスキー理論でガンダム世界のビーム兵器はメガ粒子を利用したものって風に
統轄されたのって後付の設定だったのかな

参考:2011/01/30(日)01時08分58秒