> 2011/01/31 (月) 02:19:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ターンXはターンAのお兄さん
> > 太陽圏内を脱出した超化学文明の浮浪物を回収して改造を施した物です
> > ターンAと同じくIフィールドで形成されたビーム紐で動いており、また体を頭部、胸部、下半身部、両腕、両足に
> > 分裂させてそれぞれ飛行可能で、このビーム紐を応用した技術でそれぞれの体パーツの接点から
> > 銃口をIフィールドで形成してビームを発射するオールレンジ攻撃が可能です
> > また左腕は破断溶断マニュピレーターとしてビームキャノンやサーベルとなりさらに展開して
> > ビームの結界を形成して敵にそのまま叩き込む「シャイニング・フィンガー」が必殺技として搭載されています
> > ターンAの元となっただけに様々な機能が共通していますが、最も特徴的なのはラーニングシステムで
> > これは相手の機体機能や特徴をナノマシンによって擬似形成して盗み取ってしまうという物
> > ターンAからは月光蝶システムをラーニングした
> > 色が緑なのは往年のガンダムライバル機「ザクII」からの引用でこれは富野判断
> > 何故かターンAにやられた胸の傷はナノマシンで再生できなかった
> > (ターンAのアンチナノマシンシステム・月光蝶の機能の一部が関係してると思われる)
> なにこの中二全開の設定(;´Д`)
> 住人絶賛のターンAだけど本当に面白かったのかおちんぽ要素だけじゃないのかこのアニメ
ターンAはハリーのショタ好き疑惑くらいしか覚えてない(;´Д`)
参考:2011/01/31(月)02時11分10秒