> > 次に俺がおかしいと思うのは過去も現在もいじめた側の意思しか存在していない点だ > > いじめられた側は過去の否定は当然できないし現在の謝罪の否定もできない > > 謝罪を受け入れなければいいじゃないかと思うだろうが > > 謝罪ってのはいじめと違ってした人が納得すれば成立してしまう > > 例えば謝ったからもういいや、もしくは謝って無理だったんだから仕方ないといった風になる > > そして詳しく知らない第三者から見ると過去何があろうが謝罪を受け入れないのはみっともないといじめられた側が攻撃の対象になる > > 現実的にはいじめられた方が謝罪を受け入れるのが大事だということには同意する > > けど > > やはり仕返ししない限り被害者の傷は消えない > > 思い出さないようにはできるけど(;´Д`) > まさかたまに見るこの空白行挟む長文の人が左大臣じゃないよね?(;´Д`) 小生長文の場合はきちんと改行入れるので違うよ(;´Д`) 参考:2011/02/07(月)14時17分29秒