>  2011/02/13 (日) 09:04:29        [qwerty]
> > amazonとかだとネットはマイクロウェーブ送受信機で構築してるから
> > 電気も水道も来てなくてもインターネットは出来る現地の部族とかがいるよ(;´Д`)
> > スコールとか天候が悪くなるとブッチブチ切れるけど
> 電気も水道もない部族にインターネットをさせる必要性はさておいて
> どうやってPCの電源を供給しているんだろうか(;´Д`)

発電機とかソーラー電池とか(;´Д`)そんなに電力食わないし
グーグルが土民に配るよーって言ってたノートPCには手回し発電機ついてたな

参考:2011/02/13(日)09時03分03秒