>  2011/02/15 (火) 04:02:23        [qwerty]
> > 導入して悪かったところ
> > ・タブ周りの挙動の設定ができない
> > ・・ブックマークをデフォルトで新しいタブで開けない
> > ・・最後のタブを消すとウィンドウが閉じてしまう
> > ・・新しいタブのリンクをバックグラウンドで開くように出来ない
> よくアクセスするページが気が付くと
> 「http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi」から
> 「http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?m=f&u=&d=30&p=183743&s=17435&c=900」
> みたいなのに変わってて「(;´皿`)」ってなる

説明しづらいと言って逃げたけど
原因はその掲示板とレス窓のuraが同じものとして扱われるところだと思うんだ
一番初めに開いたtarget=linkじゃないくわのページを
target=linkでよく開かれているから
これもtarget=linkで開くべきだとchromeが誤解してしまって
その状態だとバックグラウンドで開けなくなる
たまにそうなっていない場合だとちゃんとバックグラウンドで開ける
ような気がする

参考:2011/02/15(火)03時51分21秒