>  2011/02/27 (日) 10:26:26        [qwerty]
> > 俺の知人の話なんだが
> > これまではいつもギュー行ったらショウガはギュー一杯につき一箱一気が基本だったけど
> > あのショーガが支那産とわかった途端一切れすら入れなくなった知人という名の俺
> すき家で産地明記されてない食品は全部中国産と思っている俺(;´Д`)

玉子はさすがに国産なのかな?
でも国産と仮にしてもスーパーでの売れ残りか何かを安く大量に仕入れてる感じだよね
割るとなんかベチャーってしてるし
それに運ばれてきた殻付き玉子をそのまま同じ入れもんに割って溶くでしょ
あの玉子ちゃんと洗ってるのかなあ?玉子の殻ってナンチャラ菌とか付着して食中毒になりやすいんでしょ

参考:2011/02/27(日)10時18分51秒