> > 独裁とかそういうレベルもんじゃないよ(;´Д`) > > たとえばさSHARPの製品が激安で大量に入ったとするとな > > あの社長は過剰在庫分を同業に売らずにSHARPに売り込むんだ > どういうことだ? A社が倒産とかしてB社製品が大量入荷するとさ 城南電気はそれを買い付けて自社で売るじゃない それでもあまる過剰在庫は同業とかのC社とかに横流しするのが普通なのに 製造元のB社に売り込むんだ なんでB社がそれを受け入れるかってそんな安い値段で商品が出回ると 次から高値で商品が売れなくなっちゃうからしぶしぶ買った事例がチラホラあってな(;´Д`) 社名は出せないが大阪のメーカーの人が死んだときに大喜びしてたよ 参考:2005/09/26(月)02時09分13秒