会社では地理情報システム関連の仕事してるんだが 昼休みに後輩達が海岸沿いの航空写真表示しながら 「東北の沿岸は図化するの楽だろうなぁ。全部荒れ地にして適当に等高線描くだけでいいんだから。」 「荒れ地じゃなくて資材置き場記号だろ。家屋の残骸がたんまりあるし。」 って不謹慎なこと話してやがったから俺もそこへ加わって 「いや、そこは資材置き場じゃなくてコレだろ?」 と、"⊥"記号を数個並べたら「えっ?空白さんそれは・・・」という空気になって会話が途絶えた みんなリアルで不謹慎な話する時は気をつけろよ!(;´Д`) ちなみに"⊥"記号の意味はこちら http://www.gsi.go.jp/KIDS/map-sign-tizukigou-h04-03-02boti.htm