> > オタクは描かれてない部分を想像で補うからマトリックスみたいなSFに強いんだと思う(;´Д`) > > 頭の良し悪しは全然関係ない > イノセンス難しいって人はデータベースから引用してごちゃごちゃ喋るのをまともに > 理解しようとしてるんじゃなかろうか(;´Д`) オタクはオタク作品の情報取捨選択が巧くて イノセンスで言ったらただ単に人形をイデア的存在みたいに扱って それに生命を与えるのは悲しみや苦しみ、ある種の生苦を与える事に他ならない という物凄い単純な話なのに非オタの人はそういう所をノイズとして切り捨てるんじゃなくて 全部意味があって総合的に理解しようとしちゃうんだろうね(;´Д`)そしてそれが押井監督の狙いだったんだろう 参考:2011/03/26(土)19時47分17秒