>  2011/03/27 (日) 10:22:50        [qwerty]
> 「原子力に詳しい」と吹聴していた菅直人首相(64)が、有識者に「臨界ってなんだ?」と尋ねていたことが分かった。 
> http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110326/dms1103261530006-n1.htm 

ここで「臨界ってなんだ?」を「臨界というものを知らない」と取った人は
多分その人自身が臨界という言葉を今回の騒動で知ったんじゃないかなぁ。
理系だったら畑違いでも普通に知ってるような一般知識レベルの用語で、
ましてや東工大理学部物理学科出身の菅さんが用語を知ってる知らないなんて話になるわけがなく、
理系からすると普通は思いつきもしない解釈。
ここで「菅さんが臨界という言葉を知らなかった」と解釈するのは臨界という言葉を知らない人が多い界隈ならではの発想だと思う。

参考:2011/03/27(日)10時18分25秒