>  2011/03/31 (木) 15:17:27        [qwerty]
> > 直径100mの隕石が東京に落ちてきた後で
> > 丈夫な屋根を作っておかないのが悪いと言ってるのと変わらない(;´Д`)
> 100年前にも15m級の津波が来てるだろ(;´Д`)

http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300517_01.html
>ただ、津波対策として原発を海面からより高く建設することは容易でないという。
>原発は大量の冷却水を必要とするため、海水面近くに造らなければならない。
>核燃料や運搬時に燃料を包むキャスクなど、
>何トンもの重量がある荷物は船で敷地内に運び込まれることが多く、
>建屋の標高が高くなれば、作業がそれだけ困難になるという面もある。 

原発であるかぎり無理っぽい(;´Д`)
やればできるんだろうけどコストが高くなりすぎたら原発の意味が無いし

参考:2011/03/31(木)15時11分03秒