> > ここ数年G200は採用例多いよ(;´Д`) > > 独立チップだったり他の管理チップに内蔵されてたりしてる > > てかG200ってかなり息の長いVGAだよね > > 未だにこれじゃなきゃ駄目って用途もあるしこれから数十年は生産される気がするよ(G200は並列化も容易) > > ちなみにこの手のは性能悪い > > PCIでぶら下がってるけど帯域とかも制限されてるのが多い > G200じゃなきゃダメな分野ショウキ 高解像度用途(;´Д`)広告表示板とかあの手のやつも 高解像度対応させるのにチップの枚数増やすだけでいいんで容易らしいんだ チップ枚数で分割して表示するんだけどその際に同期などが問題になるせいで 他社だと使い物にならんとか 因みに値段は確か搭載で4チップ3万、8チップ以上だと特注扱いで32万位したと思う 16チップ品は100万超えてたかな もう憶えてないや 参考:2011/04/02(土)03時37分49秒