> > うちの自治体?では結構なキャンペーンやってて、イヤホンつけて自転車ダメゼッタイみたいなポスターをよくみる(;´Д`) > > でも減ってるようには思えない > ぜんぜん関係ないんだけど > そんな風にお金を使いたいだけのキャンペーンって何も考えてないことが多くって > 例えば「電車で音楽を聴くときは音漏れに注意しましょう!」って言い続けてるけど > 当然音漏れするほどの音量で聞いてる子にはその標語聞こえてないし > 「運転しながらのメール操作、危険です!」って描いてあるポスターもまた然り > 浅い考えでやってるから東電の対応みたいになってる(;´Д`) DJブース付きの車両とか用意すれば解決 参考:2011/04/21(木)11時19分52秒