> > この場合の神の定義をヤハウェにしたら > > 人類史上神の存在を認められる証拠が出て来た事が > > たったの一度も無いというのは本当だと思う(;´Д`) > > ドーキンスの有名な著書に「神は妄想である」っていうのがあるね > 神を信奉する人たちは立場が危うくなると神の定義をすげ替えるのでまともな議論が成立しにくい 実際問題として 非科学的な物事を扱う連中がいたとしても 宗教で神の存在を信じる集団はあまり問題にならない 宗教上の論争や対立があることは確かなんだけど一方で宗教が人の倫理に 影響を与えて治安の安定に繋がるからな 面倒なのは詐欺をする連中 参考:2011/04/23(土)14時08分05秒