>  2011/04/23 (土) 21:35:04        [qwerty]
> > って言うか北区なんかはかつて海だったところが多いので液状化で酷い事になる(;´Д`)
> 反論ってわけじゃないですけど
> 浪花の都は2000年以上前から
> 古墳群とか難波宮とか大阪城城下町を作ってきたわけで
> それらが津波で瓦解した形跡が存在しないことは
> 巨大津波が来ないことを意味してると思うんだ

和歌山とか土佐とか三陸ぐらいかなあ(;´Д`)
あとは伊勢湾は津波はこないのかな(;´Д`)
確か横浜は定期的に津波があった気がする(;´Д`)

参考:2011/04/23(土)21時32分53秒