> > カービンサイズにしてもフルサイズと同じぐらいのバレル長が維持出来るので命中精度の面で有利(;´Д`) > > その割にサイズは小さく出来るから車両やヘリで戦力導入する際に少スペース的 > > 但しインターフェースが従来のものと若干変わって来るのが災いしてか結局広くは普及してないんだよね > > それなりの出来で数が採用されて正規に運用されてるのってそれこそフランスのFA-MASぐらいか > AUG > つーか歩兵銃にそこまで命中性が要求される時代でもないのでは そいやAUGあったなスマンコ(;´Д`) でもオーストリア軍での運用例って映像とかではあんまり露出無いんだよね 命中精度云々はまぁ平均的な底上げが出来ればやっぱり有利なんじゃないかなって 参考:2011/05/07(土)13時57分27秒