>  2011/05/09 (月) 03:17:13        [qwerty]
> > もちろん天才的なバックボーンありきだけど
> > 科学史ではトイレでなんか閃く事が多々あるらしい(;´Д`)
> > エジソンの言葉に発明は99%の努力と1%の閃きだ
> > みたいなのがあるけどあれってひねくれた捉え方をすれば
> > 1%の閃きを得るために99%の努力が必要だってことじゃないかと思う
> いくら努力したって閃きがなければ発明はできないって意味だよ(;´Д`)

ステラの交流の発明ってエジソンに対する憎しみから生まれたのかな(;´Д`)

参考:2011/05/09(月)03時15分24秒