>  2011/05/15 (日) 14:02:29        [qwerty]
> > 日本政府が発表するまで信じればいいよ(;´Д`)
> 「ありうる」と「あった」の差はものすごく大きいんだよ(;´Д`)
> 「ありうる」という主張はまったく否定しないが「あった」と主張するときには
> こういう重大な問題だからこそよけいに情報元や調査方法やデータが必要なのであって
> そこらへんがまったく不明な話を無批判に受け止めて騒ぐ人は
> まともな教育を受けてないとしか思えない

政府や学者や東電の調査が正しいって事?(;´Д`)学術データなど政治の前ではなんの意味もない
そんなこともわからんのか

参考:2011/05/15(日)13時54分36秒