東京電力福島第1原発事故が発生した直後の3月12日未明に緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム (SPEEDI)の予測図が首相官邸に送られていた問題で、自民党は20日の総務会で国会審議を通じて 菅直人首相に対し事実関係をただす方針を確認した。 総務会の出席者からは「国民を守るべき首相が、国民には伏せて自らは(安全確保のために)入手していたのではないか」 「そもそも国民を守る意思があるのか。菅直人首相はこの1つをみても首相失格だ」などと批判が続出した。 公明党幹部も同日午前、「(視察にあたっての首相のSPEEDI利用が)事実ならそれだけで不信任に値する」と述べた。