> > 面白いネタだけどそれは誰が言い出したかね(;´Д`) > 中島国治さんって人が自らの著書の中で述べてる > 「当時ノーザンダンサーの種付けは年間20頭限定で種付料は1億円 それで不受胎 > なんてことになったら牧場の人は首を吊るしかないんで、その場合は他の > 種牡馬をつけてノーザンダンサー産駒として売った」って書いてあるよ > ハヤヒデ、ナリタブライアンの母のパシフィカスもノーザンダンサー産駒ってことになってるけど > 実際には違うんだって(;´Д`) この人に言わせりゃネイティヴダンサーもテンプラなんだろう?(;´Д`)マユツバしといた方がいいね 競馬黎明期なら知らず80年代でさすがにそれはないと思うよ 参考:2005/10/03(月)03時04分02秒