>  2005/10/03 (月) 11:58:46        [qwerty]
> > ■■■■■■■■■■問題■■■■■■■■■■ 
> > A~Zまでの数が26個あります。 
> > A=1として、他の数はアルファベットの順番の数を、一つ前の数の乗数とします。(←説明間違っているかも。 
> > つまり、こういうことです。 
> > A=1 
> > B=2の1乗=2 
> > (Bはアルファベットの『2』番目。それをA(1)乗する。) 
> > C=3の2乗=3×3=9 
> > (Cはアルファベットの『3』番目。それをB(2)乗する。) 
> > D=4の9乗=4×4×4×4×4×4×4×4×4=262144 
> > (Dはアルファベットの『4』番目。それをC(9)乗する。) 
> > こんな感じです。 
> > このとき、 
> > (X-A)×(X-B)×(X-C)×・・・×(X-Y)×(X-Z) 
> > の答えを、正確に書いてください。 
> > ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> 1 

こういうの即答できる人ってどういう頭してるの?

参考:2005/10/03(月)11時57分49秒