>  2011/06/14 (火) 02:53:50        [qwerty]
> 『先生を流産させる会』てのが面白そうだけど
> こんなタイトルメディアに載せられ無いよね(;´Д`)

愛知県半田市内の中学校で今年1月から2月にかけ、1年の男子生徒たちが
妊娠中だった担任の女性教諭に対し「先生を流産させる会」を結成して、教
諭の給食に異物を混ぜるなどの悪質ないたずらをしていたことが分かった。

学校によると、教諭は30代。3学期が始まった1月、席替えの決め方に対
する不満や、部活動で注意されたことへの反発から、生徒ら数人が周りの生
徒に声を掛けて反抗しようと計画、16人で会を結成した。

同月末には、生徒らがチョークの粉と歯磨き粉、のりを混ぜ合わせたものを
教諭の車にふりまいたり、いすの背もたれのねじを緩めたりするなどのいた
ずらを始めた。
2月4日には理科の実験で使ったミョウバンと食塩をそれぞれ少しずつ持ち
帰り、気付かれないようにして教諭の給食の中に混ぜたという。

ミョウバンは食品にも使われている物質で、教諭の体調に異常はなく、混入
には気付かなかったらしい。

一連のいたずらは2月下旬に発覚。学校は保護者同席の上で生徒たちに注意
した。
今は深く反省しているという。学校によると、教諭は「生徒らが反省をし、
それを生かした行動をとれるようになるのを望んでいる」と話しており、刑
事告訴はしない意向。

同校の校長は「ゲーム的な感覚や友人との付き合いでしたことで、流産させ
ようと本気に画策したわけではないと思う。命の教育を浸透させ、今後二度
と起こさないようにしたい」と話している。


ああ、ミョウバンと食塩じゃ死なないよなあ

参考:2011/06/14(火)02時50分32秒