2011/06/18 (土) 15:31:06        [qwerty]
単純に「管理キーである飛行石を活性化させるだけのコマンド」と思しき
「困った時のおまじない」ですら、「リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロ
ス・バル・ネトリール」などというやけに長いコマンドであるというのに、何
故「自爆コマンド」であるところの「滅びの言葉」が「バルス」などという超
シンプル過ぎる三文字なのか?


普通に考えると、管理者権限の持ち主がたった三文字の言葉を発しただけで、
操作確認もなく都市が自爆するとか正気の沙汰ではない。

そこから類推すると、「実はバルスは自爆コマンドでもなんでもなく、他の意
図で用意されたコマンドなんだけど使い方間違えて伝わってるんです」と受け
取った方が妥当なんじゃないかと私は思うんだ。