> > ほーちょっと興味があるな(;´Д`)一人用なんてどんなんだ > > 例えばどんな雑誌があるんだい > そうは言いながら国内にはもう無いしな 外国なら色々ある > 追加ユニットからシナリオからマップまで何十年も昔のゲームでさえアップデートされたりしてる > 今はボードゲームもPCゲーム化されてるからそれなら大抵一人で遊べるんですよ > そっちにメインストリームが行ってしまったからな > ボードゲームに拘らなければPC用で遊べば無問題です > NATOディビジョンは元々NATOの机上演習用に作られたがルールが複雑怪奇でわからんと言われて > ボツになった それはそのまま多国籍軍の指揮系統の複雑さを現してるのだが ヨーロッパユニヴァーサリスとかがそのPC化されたボードゲームとかなんですかね(;´Д`) NATOディビジョン面白そうになってきたなー 多分日本語になってないんだろうけど 参考:2011/06/21(火)21時13分24秒