>  2011/07/05 (火) 23:19:33        [qwerty]
> > 基板の上に色んな物置いて反射せずに出口までいけばゴール
> 基板屋さんか
> マイクロストリップラインがちゃんと50Ωになってるかどうかの
> 評価をやってるってことだね(;´Д`)よく知らんけど
> 最近はバンドパスフィルタの調整とかでも使えるんじゃないかって
> そんな話もあるんだけど実際やってみると使いづらかった

昔ね
20年前 RIMM出る直前くらい前は基板で150MHz超えられないと思ってたが
今めっちゃ高速だよな どうやってるんだろう 多層で埋めて擬似同軸とか考えたけどそんなことやってんのかな

参考:2011/07/05(火)23時16分44秒