> > まあ語ってよくないとは思わんよ(;´Д`) > > けれどもTwitterみたいなのでやるのは炎上狙いとしか思えない > > いっそ本一冊とかの分量で慎重に扱うべきネタだよな > > せめてBlogとか文脈が読めるもので書くべきだった > 確かに批評家にはTwitterは向いてないだろうね > 一足飛びに結論書いちゃうと途中の文脈をねじ曲げられて真意が伝わらない > あと世の中には自分の都合のいい様に解釈する人が結構多いんだね(;´Д`) 批評ってそのままでは出てこないような危うい読み方をする仕事なんだし 軽率な書き方ってのは全く向かないよな(;´Д`) でも東の場合単純に商売としてやってる部分もあるだろうし わざとやってる部分はあると思うんだよな 今は紛いなりにも社長さんだろ 目立たないと喰わせられない 参考:2011/07/26(火)05時39分38秒