> > 結局3Dって新機能があってもその対価としての値段差が消費者に納得されなかったってことだよなぁ(;´Д`) > > というか消費者を動かすソフトウェア不足という現状をハード開発側はひょっとして気づいてないんだろうか? > サードに頑張って欲しかったけど色々な意味で駄目だった感じかね > それはそれとしてマリオ辺りを出しておいても良かったかもしれんし > やっぱし震災で駄目だったのかもしれんし 極端な話FFが出たとしても100万台上乗せできたとも思えんのね 参考:2011/07/28(木)18時37分49秒