> 2011/07/30 (土) 19:04:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやこれHDMI端子じゃない…なんだろうで放置してたんで(;´Д`)
> > http://bbs.kakaku.com/bbs/05505716228/
> > これだと思うんですけど
> それS端子でもなく、単にメーカーの拡張コネクタだよ
> そこからD端子やコンポーネントやコンポジットへの変換ケーブルがさせるけど
> 大概はメーカーやビデオカードにより仕様はさまざま違う
さらにおかしなことにメーカーのサイトではD-SUBとDVI端子なんですけど
両方ともDVI端子なんです(;´Д`)付属のD-SUB変換コネクタを噛ませることでCRTに接続はできるんですけど
なぜかDVI-1の方だけしかそれが対応してないんですよ(;´Д`)
しかもdefaultだと米国仕様になってて中のジャンパを自分で差し替えないとならないんです
と思ったらここに説明が(;´Д`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/05505716019/
変換コネクタ入れても機能が削られている…って
でも400W電源でも余裕で動作してました(;´Д`)
参考:2011/07/30(土)18時48分19秒